DAVID OTTO JUICE京都から楽しいお知らせです!
京都は、世界で最も魅力的な都市ランキングで1位に選ばれ、世界遺産も含め人々を魅了する観光地が沢山あります。
たくさんのガイドブックや雑誌で特集を組まれる魅力のある観光スポットを巡り知ることは「THIS IS KYOTO」として楽しみの一つです。
今回、皆様にご提案させていただくDAVID OTTO TOURは、観光地の京都ではなく、「人に教えてたくなる」日常の京都を巡るシリーズをご提案させていただきます。
約1時間かけてDAVID OTTO JUICEを飲みながらお散歩して歴史や由来、普段目にしていたものなのに、なぜか人に聞けなかった京都ならでは代々伝わるもの。
地元の人に愛される飲食店など、続編が気になるツアーを考えております。
ナビゲートは「
BONCHI Kyoto」。
[
BONCHI Kyotoって?]
京都の東山に生まれ幼少期は建仁寺や鴨川を遊び場に育った、京都の街をこよなく愛する京女、萩永麻由加(ハギィさん)の活動ネーム。
地元情報誌の編集を経て現在フリーエディター&ライターとして活躍する一方、体に染み付いた京都スピリッツをシェアする街歩きツアーを開催。
また、ミニチュア作家の顔も持ちワークショップや個展などB面活動にも注目。
シリーズ1話は「団栗橋を渡ってみた編」
DAVID OTTO JUICE京都店からスタートして四条界隈から芸舞妓さんの街宮川町まで歩きます。
京都の繁華街を通る路地はたくさんありますが、今まで通ったことのない方も多いはず。
この街の歴史や物語を聞くと「へー!そーなんやー!」と驚きと発見の連続です!
[コース]
DAVID OTTO JUICE start
→木屋町へ抜ける道(土佐稲荷)→木屋町(立誠小学校)→木屋町から先斗町へ抜ける路地(十五大明神)
→先斗町から四条通りを渡る→西木屋町通り(クラッシック喫茶店・老舗漬物屋・豆腐屋)
→団栗橋を渡る(鴨川からの景色)→宮川町(お茶屋・寿延寺最上稲荷大明神・あじき路地・その他おすすめのお店)
いつも歩いている道(A面)から1本それる路地(B面)を通るだけで知らない世界が広がっています。
BONCHI Kyotoのナビゲート視線で散歩するといつもの街が「こんなに楽しいのか!」と
日常がキラキラし始めますよ。そして、その街に愛された名店や美味しいお店もご紹介いただきます。
これがまた素敵なお店ばかり!
DAVID OTTO JUICEのフレッシュなジュースで栄養補給をしながら健康で文化的なB面散歩をしませんか!
☆開催日時
2021年7月16日(金)
①11:00~12:00 ②14:00~15:00
☆集合場所:DAVID OTTO JUICE京都
京都市中京区河原町三条下ル山崎町251 京都BAL1F
☆定員あり
☆参加費
@bonchikyotoさんのガイド代 1500円(税込)
+
@davidottojuiceお好きなジュースをご購入ください。
☆特典(お土産)
ミニチュアマグネット付
☆参加の際、コロナ対策としてマスクの着用、検温、手指消毒のご協力もお願いいたします。
[ご予約方法]
店頭、電話もしくはインスタDMでご予約いただけます。
TEL:075-708-3831