facebook instagram

DAVID OTTO JUICE
DAVID OTTO JUICE

  • story
  • menu
  • news
  • location
  • facebook
  • instagram
  • Beverly Hills Juice
  • DAVID OTTO JUICE × インサイドフローヨガ By Yuko Nojima

    Posted on Oct 01.2021
    毎月大好評の「DAVID OTTO JUICE × インサイドフローヨガ By Yuko Nojima」。
    次回は10月23日に開催いたします。

    -

    【インサイドフローヨガスケジュール】
    開催日:10月23日(土)
    時間:12:30(受付)~14:00終了
    *月に一度の定期開催、対面クラスになります

    集合場所:デービッドオットージュース東京店 (東京都渋谷区千駄ヶ谷2-6-3)
    会場:LLCショールーム (東京都渋谷区神宮前2-22-16 3F)
    *集合場所と会場が異なりますのでご注意ください

    定員:20名
    持ち物:ヨガマット、動きやすいウェア
    参加費:4,300円 (お好きなコールドプレスジュース 350ml 1本付き)
    ご予約:03-6758-0620

    -

    【タイムスケジュール】
    12:30~受付開始
    *デービッドオットージュース東京店にて受付・お支払い後、お好きなジュース350mlをお選びください
    *ジュースをピックアップ後、各自会場へ移動
    ↓
    13:00~インサイドフローヨガスタート
    ↓
    14:00終了

    -

    【インサイドフローヨガ】
    ドイツ系韓国人YOUNG KIM氏によって考案された新スタイルのヨガ「インサイドフロー」。
    大きな特徴は、音と呼吸を同調させ、綿密に計算されたシークエンスを繰り返しながら繋げ、最後は参加者全員で創り上げる新しい形のヨガスタイル。
    「インサイドフロー」は例えるなら“ヴィンヤサ2.0”です。
    ALL YOU NEED IS INSIDE

    野島裕子 / Yuko Nojima
    ヨガインストラクター

    一年を通して趣味のサーフィンを楽しむ中で、身体の柔軟性、体幹、バランス力、集中力を養えるヨガとサーフィンの結び付きが深いことを実感し、身体が硬くても行え、男女・年齢問わず楽しめるオリジナルヨガや、2021年よりインサイドフローを指導している。
    instagram @yuko_halo
    DAVID OTTO JUICE × インサイドフローヨガ By Yuko Nojima
  • プライバシーポリシー改定およびクッキーポリシー制定のお知らせ

    Posted on Sep 13.2021
    日頃よりデービッドオットージュースをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

    このたび、2021年10月1日を効力発効日として、デービッドオットージュース公式サイトのプライバシーポリシーの一部変更、およびクッキーポリシーを新たに制定いたしますのでお知らせいたします。

    変更後のプライバシーポリシー、および制定するクッキーポリシーは下記のリンク先の通りです。

    各ポリシーの内容をご確認いただき、ご同意の上、ご利用いただきますようお願い申し上げます。

    詳しくはサザビーリーグ公式サイトよりご覧くださいませ。
    https://www.sazaby-league.co.jp/news/detail/20210913_sazabyleague/

    ご不明な点につきましては、こちらのお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
    https://www.sazaby-league.co.jp/contact/

    今後ともデービッドオットージュースをご愛顧いただきますようお願い申し上げます。


  • <press>K PRESS 8月号 2021

    Posted on Aug 27.2021
    京阪グループが発行する沿線おでかけ情報誌「K PRESS」vol.266。

    毎日飲みたいヘルシードリンクとしてデービッドオットージュースのコールドプレスジュースをご紹介いただきました。

    特典としてK PRESSを店頭にご持参いただいた方へハーフサイズのバナナシェイクチケットをプレゼント中!

    お得なこの機会をぜひご利用ください♪
    <press>K PRESS  8月号 2021
    <press>K PRESS  8月号 2021
  • DAVID OTTO JUICEのサステナブルな取り組み

    Posted on Aug 03.2021
    DAVID OTTO JUICE京都店よりご報告です!

    新型コロナの影響が動物園のエサにも影響しており、財政悪化のため京都市動物園のエサ代が削減されているという話を聞きました。

    そこで当店の搾りかす(パルプ)を食べてもらえないかな〜と、ご相談させていただいたのをきっかけに、かわいい動物たちのエサにしていただけることになりました。

    お試しで持ち込んだ冷凍パルプは、この暑い夏にちょうどいい!ということで動物たちに気にいってもらえました!
    果物が人気だったようです♪

    そして先日パルプを持ち込んだ際、たくさんの動物たちが食べてる姿を見せていただきました!

    動物たちにとって搾ったあとのパルプは、糖分が少なく食物繊維豊富なパルプはちょうどいい!ということ。

    お年寄りの動物たちの中には知覚過敏気味なものもいたり〜など、たくさんお話しを聞かせていただきました。

    好きなもの(りんご)から食べるブタさんを横目でみてるヤギの集団がメーメー(私たちにもくれ〜)と言っていたり、面白い場面もたくさんありました。

    京都市動物園のスタッフさんたちがとても親切に案内していただいたことにも感謝しております。

    私たち以外にもたくさんの農家さんや食品業者さんが、寄付をされていて輪がひろがっているようです。

    今後も少しずつですが、この活動をしていきます。
    また、ご報告させていただきます!

    京都市動物園のブログやインスタ等でもご紹介されてますので是非覗いてみてください!

    https://www.instagram.com/kyotoshidoubutsuen/


    DAVID OTTO JUICEのサステナブルな取り組み
  • <press>anan No.2259 2021

    Posted on Jul 21.2021
    発売中のanan話題の腸活ファスティング特集で、はじめてのクレンズセットをご紹介していただきました。

    色鮮やかなフレッシュジュースで、夏に向けて美味しく楽しくファスティングをはじめてみてはいかがですか?

    お得なクレンズセットは4,000円~ご用意しております♪


    <press>anan No.2259 2021
  • <press>&ROSY 9月号 2021

    Posted on Jul 20.2021
    毎月定例開催中のデービッドオットージュースINSIDE FLOW YOGAでもおなじみのヨガインストラクター野島裕子さん。

    ジュースクレンズ体験談とともにDOJのコールドプレスジュースを&ROSYで推薦してくださいました。
    いつもありがとうございます♪
    <press>&ROSY 9月号 2021
    <press>&ROSY 9月号 2021
  • <press>TOKYO EAT UP GUIDE Vol.3 2021

    Posted on Jul 13.2021
    2017年にマガジンハウスから発行されたPOPEYE 5月号『もし東京に友達がきたら、君はどこに案内するか?』で掲載された記事を再編集した「TOKYO EAT UP GUIDE Vol.3 ~シティボーイの東京グルメガイド3~」。

    ”飲む朝食”として、DAVID OTTO JUICEのバナナマンナアーモンドシェイクとコールドプレスジュース3種をご紹介いただきました。

    *写真は2017年時の旧パッケージボトルとなっております
    <press>TOKYO EAT UP GUIDE Vol.3 2021
    <press>TOKYO EAT UP GUIDE Vol.3 2021
  • BONCHI Kyoto と行く 京都B面散歩 ~団栗橋を渡ってみた編~

    Posted on Jul 02.2021
    DAVID OTTO JUICE京都から楽しいお知らせです!

    京都は、世界で最も魅力的な都市ランキングで1位に選ばれ、世界遺産も含め人々を魅了する観光地が沢山あります。
    たくさんのガイドブックや雑誌で特集を組まれる魅力のある観光スポットを巡り知ることは「THIS IS KYOTO」として楽しみの一つです。

    今回、皆様にご提案させていただくDAVID OTTO TOURは、観光地の京都ではなく、「人に教えてたくなる」日常の京都を巡るシリーズをご提案させていただきます。
    約1時間かけてDAVID OTTO JUICEを飲みながらお散歩して歴史や由来、普段目にしていたものなのに、なぜか人に聞けなかった京都ならでは代々伝わるもの。
    地元の人に愛される飲食店など、続編が気になるツアーを考えております。
    ナビゲートは「BONCHI Kyoto」。

    [BONCHI Kyotoって?]
    京都の東山に生まれ幼少期は建仁寺や鴨川を遊び場に育った、京都の街をこよなく愛する京女、萩永麻由加(ハギィさん)の活動ネーム。
    地元情報誌の編集を経て現在フリーエディター&ライターとして活躍する一方、体に染み付いた京都スピリッツをシェアする街歩きツアーを開催。
    また、ミニチュア作家の顔も持ちワークショップや個展などB面活動にも注目。

    シリーズ1話は「団栗橋を渡ってみた編」
    DAVID OTTO JUICE京都店からスタートして四条界隈から芸舞妓さんの街宮川町まで歩きます。
    京都の繁華街を通る路地はたくさんありますが、今まで通ったことのない方も多いはず。
    この街の歴史や物語を聞くと「へー!そーなんやー!」と驚きと発見の連続です!

    [コース]
    DAVID OTTO JUICE start
    →木屋町へ抜ける道(土佐稲荷)→木屋町(立誠小学校)→木屋町から先斗町へ抜ける路地(十五大明神)
    →先斗町から四条通りを渡る→西木屋町通り(クラッシック喫茶店・老舗漬物屋・豆腐屋)
    →団栗橋を渡る(鴨川からの景色)→宮川町(お茶屋・寿延寺最上稲荷大明神・あじき路地・その他おすすめのお店)

    いつも歩いている道(A面)から1本それる路地(B面)を通るだけで知らない世界が広がっています。
    BONCHI Kyotoのナビゲート視線で散歩するといつもの街が「こんなに楽しいのか!」と
    日常がキラキラし始めますよ。そして、その街に愛された名店や美味しいお店もご紹介いただきます。
    これがまた素敵なお店ばかり!
    DAVID OTTO JUICEのフレッシュなジュースで栄養補給をしながら健康で文化的なB面散歩をしませんか!

    ☆開催日時
     2021年7月16日(金) 
     ①11:00~12:00 ②14:00~15:00

    ☆集合場所:DAVID OTTO JUICE京都
     京都市中京区河原町三条下ル山崎町251 京都BAL1F

    ☆定員あり

    ☆参加費
     @bonchikyotoさんのガイド代 1500円(税込)
       +  
     @davidottojuiceお好きなジュースをご購入ください。

    ☆特典(お土産)
     ミニチュアマグネット付

    ☆参加の際、コロナ対策としてマスクの着用、検温、手指消毒のご協力もお願いいたします。

    [ご予約方法]
    店頭、電話もしくはインスタDMでご予約いただけます。
    TEL:075-708-3831
    BONCHI Kyoto と行く 京都B面散歩 ~団栗橋を渡ってみた編~
  • 【京都店】 通常営業再開のお知らせ

    Posted on Jun 21.2021
    本日6月21日より、デービッドオットージュース京都店は、営業時間を11時〜20時までとし、通常営業を再開させていただきます。
    東京店に関しましては、変わらず通常通り営業をしております。

    京都店 11:00~20:00 *通常営業
    東京店 9:00~19:30 *通常営業

    店内の換気、マスク着用、アルコール消毒など、対策をしながら安全な営業を心がけていきます。

    引き続きスムーズな受け渡しができるようお電話でのご予約やお問い合わせも承っておりますので、各店舗までお気軽にお問い合わせください。
  • グループクレンズイベントvol.2開催!

    Posted on May 28.2021
    こころも身体もポジティブに!そんなあなたの願いを叶えるグループクレンズイベントvol.2を開催!!

    ホストは最年少スーパーフードマイスターとしてヘルシーフードライフを提案する @lilyssuperfood のLilyさん。今回はゲストにヨガインストラクターの @miyuu06 Miyuさんを迎えさらにパワーアップ!

    6月10日の新月に向けて @davidottojuice のコールドプレスジュースを飲みながら、みんなで一緒に楽しくジュースクレンズしませんか?


    【日程】
    6/7、6/8 準備食 
    6/9、6/10 クレンズデイ
    6/11、6/12 回復食

    【スペシャルセッション】
    Miyuさんによるグループクレンズ前後に行う1時間の特別オンラインセッション。
    6/7ジュースクレンズで腸内環境や身体を整える前に、こころと身体の状況を把握するためにAlign Yogaで気持ち良くほぐしていきBody ScanやIntention Settingをします。
    6/10ジュースクレンズの後は、クレンズを通しての変化を観察し、得た効果を持続させるためのMeditationやJournalingが盛り込まれた特別なセッションです。

    6/7 & 6/10
    21:30~22:30
    Align Yoga・Meditation&Journaling Session by @miyuu06

    【スペシャル特典】
    *回復食としてもぴったりのバナナシェイク無料チケットを1枚プレゼント!!
    *Lily’s Superfood × DAVID OTTO JUICE スペシャルボトルパッケージ

    【参加費】
    15,000円

    *コールドプレスジュース2日分(5本×2日分=10本)
    *スペシャルセッション2回分
    *ジュースクレンズに関するサポート  すべて込み

    【クレンズセット】
    下記3パターンから選べます。
    *スタンダードセット2日分
    *はじめてのクレンズセット2日分
    *スタンダードセット1日分+はじめてのクレンズセット1日分

    【ご予約方法】
    6/3木までに、Lilyさんのinstagramトップの「メッセージ」より参加希望の旨をご連絡ください。
    その後届く申込フォームを記入次第、申込完了です!(お支払いはジュースを引き渡し時に店舗にて承ります。)

    @lilyssuperfood instagramはこちらから

    *各店舗では予約を受け付けておりませんのでご注意ください。
    *生産数に限りがございますので、指定のジュースがある方は直接各店舗宛にご相談ください。
    *ジュースの引き渡しは6/9水から店頭のみで行います。二日分をまとめてお渡しとなります。
     東京店:朝9時〜
     京都店:朝11時〜

    -

    @miyuu06 / Miyu Fujita

    山形県生まれのロサンゼルス育ち。幼少期よりどんな境遇の人でも幸せを感じることのできる世の中になって欲しいと願い、人の幸せの源の一つである健康に興味を持つようになる。大学に入学してから本格的にヨガを始め、2015年に全米ヨガアライアンスRYT200を取得。

    2020年にはAccessible Yogaの資格と500RYT (OmYoga Group) を取得。医学的、精神的、そして伝統的・哲学的な観点を交え、身体と精神に良い効果をもたらすようなクラスをデザインするよう心がけている。Vinyasaフロークラスがメインだが、リストラティブヨガ、マタニティヨガ、産後ヨガ、とシニアヨガを教えることもでき、また英語・日本語両方で教えられるので、年齢や国籍、身体能力の違いなど関係なく、幅広い層にヨガを楽しんでもらうことが教える中でのテーマ。

    “It’s up to you” 「すべてはあなた次第」という言葉をモットーに毎日笑顔120%で人生を楽しんでいる。趣味はDJとPodcastをひたすら聴くこと。最近、湘南に引っ越し、新しい趣味も追加され、スケボーとサーフィンに励んでいる。2021年8月からアメリカの医科大学に入学予定。

    -

    @lilyssuperfood / Lily Oikawa
    最年少スーパーフードマイスター 

    2000年生まれ。オーストラリア・ニュージーランドに中3で単身で留学。現地での生活を通じて、健康的な心身を作り上げるには「食事の質」が大切であると気づき、食に関する勉強を独学で始める。そして17歳次に史上最年少で「JSA認定トップスーパーフードマイスター」の資格を取得した。

    現在は早稲田大学国際教養学部に通いながら、砂糖・乳製品不使用のノーギルティーフードのレシピ開発や執筆、様々なヘルシー食品のブランディング・デジタルマーケティングを行っている。今後は自身の通販サイトやブログを通じて、多くの人たちのヘルシーフードに対する概念を変えていくつもりだ。
    https://bio.site/lilyssuperfood
    グループクレンズイベントvol.2開催!
1 2 3 4 5 > 154件中 11-20件を表示

  • about us
  • recruit
  • website policy
  • privacy policy

本ウェブサイトでは、お客様の利便性の向上、本ウェブサイトの品質向上・ 維持のため、Cookie(クッキー)情報を利用しています。お客様は、ご利用端末等のブラウザの設定によりクッキーを無効にして本ウェブサイトを利用いただくことはできますが、無効にした場合、本ウェブサイトの一部の機能が制限され、サービスを十分に受けられない可能性がございます。詳細については、当社のクッキーポリシーをご覧ください。 クッキーポリシー
OK